は〜い!飯野です★
インスタでは毎回スタイル説明してたのですが
こちらのブログで全く説明してなかったですね。汗
すみません、、これから毎日しっかりと
お伝えさせて頂きますので
毎日ブログも見て下さいね♪
って、事で
2021年から大流行のホワイト系カラーなのですが、
1回でやるには、ブリーチが3〜5回必要になってくるんですよね。汗
それって、時間も料金も掛かるし
なによりもダメージが心配ですよね。
#色落ちのゆかり なら、どうやって退色させていくかを
計算しながらカラーをしていくので
計画的にホワイト系カラーを楽しめるんですよ♪
1回で狙ってホワイト系カラーにしてしまうと、
実は退色が黄ばみが出てしまったりと
色の維持が大変!驚
だから、飯野は白っぽく色落ちしていくように計算してるんです♪
1回でのブリーチだとオレンジ味が出てしまうので、
だったら、そのオレンジを打ち消すようにカラーしてあげると、
退色が、ブリーチ後の時より明るく感じられるようになるんです♪
だから、次にカラーするのがブリーチの回数が少なくて済むんです☆
卒業式など、大切なイベントの時期の1ヶ月前にブリーチして土台作りをするのが大切です♪
直前でまたカラーしましょうね♪
もう、完璧です!
amond.では、ホワイト系カラーを計画的にやっていきましょ!って事で、
クーポンを作りました★
是非是非、ご活用して下さいね★
また、分からない事はインスタのDMなどから
ご質問お待ちしております☆
*amond.の紹介*
「ダブルカラーや髪質改善ブリーチ」のスペシャリスト。ダメージレス色落ちを計算して、染めるカラーが好評
ダブルカラー/髪質改善/インナーカラー/髪質改善ダブルカラー/